※1) 本ご講義(SST-19th)の参加希望受付等は終了しております。
※2) 本ご講義(SST-19th)へ、ご参加へのご対応を頂きました先生方のお手許には、
既に「講義用テキスト」と「(B)の聴講方法を記した文書」があると考えます。
※3) 「(B)の聴講方法を記した文書」をご確認頂き、聴講へお進み下さい。 /土田 拝
A) 会場講義:2022年12月24日(土) 9:55~17:10
会 場: 飯田橋レインボービル 7階 大会議室 /東京都新宿区市谷船河原町11番地
B) Web講義:2023年1月12日(木) 9:55~ 1月24日(火) 23:00
受講料:15,000円(税込/含:講義用テキスト、(A)(B)共に同じ)
プランナー:柳下 章 先生(東京都立神経病院 神経放射線科)
大場 洋 先生(帝京大学医学部 放射線科学講座 教授)
プログラム
Part.1 「感染症/炎症の画像診断」
柳下章 先生 東京都立神経病院 神経放射線科
Part.2 「脊髄・脊椎の画像診断」
横田 元 先生 千葉大学大学院医学研究院 画像診断・放射線腫瘍学 講師
Part.3 「中枢神経領域における薬剤に起因する画像所見」
松島 理士 先生 東京慈恵会医科大学 放射線医学講座 講師
Part.4 「白質病変の画像診断」
森 墾 先生 自治医科大学 放射線医学講座 教授・病院長補佐
Part.5 「神経変性疾患の画像病理連関~認知症の背景を中心に~」
徳丸 阿耶 先生 東京都健康長寿医療センター 放射線診断科 部長
Part.6 「脳血管障害の画像診断」
菊池 陽一 先生 亀田総合病院 放射線科 顧問
主 催:神経疾患に親しみ強くなる会(SST) 事務局長:土田謙二(MA&P 代表)
URL:http:// shinkeishikan.kenkyuukai.jp
E-mail:shinkeishikkan.shitashimukai@medical-ap.jp
A) リアルタイム配信講義:2022年8月20日(土) 9:55~17:05
B) オンデマンド配信講義:2022年9月1日(木) 9:55~ 9月19日(月) 23:00
主催:呼吸器画像が読めるようになる会(KGY) URL:http://kokyuukigazou.kenkyuukai.jp
代表: 徳田 均 先生 東京山手メディカルセンター 呼吸器内科 非常勤顧問
氏田 万寿夫 先生 立川メディカルセンター 立川綜合病院 放射線科 主任医長
※本ご講義(A・B)は盛会裡に、恙なく終了となっております。
会期:2022年8月6日(土)14:00~16:50
共催:呼吸器免疫研究会/日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
形式:WEB視聴(Zoomミーティング) 発信会場:JCHO東京山手メディカルセンター
呼吸器免疫研究会 代表:徳田均 東京山手メディカルセンター 呼吸器内科 非常勤顧問
※本ご講義は盛会裡に終了しております。
A)会場講義 会 期:2022年6月25日(土) 9:55~17:10
B)Web講義 配信期間:2022年7月8日(金) 9:55 ~7月24日(日) 23:00
プランナー:福武 敏夫 先生、星野 晴彦 先生 主 催:神経疾患に親しみ強くなる会(SST)
※本ご講義は盛会裡に終了しております。
会期:2022年2月12日(土)14:00ー16:40
形式:WEB視聴(Zoomミーティング) 発信会場:JCHO東京山手メディカルセンター
呼吸器免疫研究会 代表:徳田均 東京山手メディカルセンター 呼吸器内科 非常勤顧問
※本ご講義は盛会裡に終了しております。
A) 会場講義:2021年12月25日(土) 9:55~17:10
B) Web講義:2022年1月14日(金) 9:55~ 1月25日(火) 23:00
プランナー:亀井 聡 先生、野川 茂 先生 主 催:神経疾患に親しみ強くなる会(SST)
※本ご講義は盛会裡に終了しております。
A) リアルタイム配信講義:2021年8月21日(土) 9:55~17:05
B) オンデマンド配信講義:2021年9月1日(水) 9:55~ 9月13日(月) 23:00
主催:呼吸器画像が読めるようになる会(KGY)
代表:徳田均 東京山手メディカルセンター 呼吸器内科 非常勤顧問
※本ご講義は盛会裡に終了しております。